噴霧式ディフューザーをクリーニングする3つの方法
安心してお使い頂くために
ようこそ、ファンタスティックなアロマの世界へ! オーガニックアロマズの噴霧式エッセンシャルオイルディフューザーは、美しいフォルムと静寂な動作音を誇りながら、とてもパワフルに動作します。
ご家庭、スパ、オフィスにて、アロマの香りをお楽しみになる前に、エッセンシャルオイルディフューザーに最大限の効果を発揮させるためのクリーニングとメンテナンス方法について、ぜひご理解を深めてください。

[通常クリーニング]
エッセンシャルオイルディフューザーを毎日ご使用されている場合は、7日毎を目安に以下にご説明する「通常クリーニング」を実施してください。
- スポイドを使って、消毒用アルコール(純度70-95%のプレーンなもの)をガラスタンクリザーバーに数ml垂らします。
- ディフューザーの電源を入れ、5分から10分動作させます。これにより、内部のマイクロチューブが洗浄されます。
- 残った消毒用アルコールを流し捨てて、自然乾燥させます
- 乾燥したら、クリーニングは完了です。
[さらなるクリーニング]
比較的濃いピュアエッセンシャルオイルをご使用になっている場合や、噴霧式ディフューザーをしばらくご使用されていなかった場合は、さらに細部までのクリーニングが必要です。
- 木製ベースからガラスタンクリザーバーを取り外します。残ったオイルがこぼれる可能性があるので、大きめのボールなどに置くことをお勧めします。
- スポイドを使って、マイクロチューブに直接アルコールを吹き掛けます。数回行ってください。
- その後で、ガラスタンクリザーバーを軽く振りながらアルコールをガラス内部にまわします。全体に行き渡るように心がけてください。
- これにより、マイクロチューブは完全にクリアな状態になりましたので、余分なアルコールを捨ててガラスを自然乾燥させます。
- 乾燥したら、クリーニングは完了です。

[徹底クリーニング]
エッセンシャルオイルディフューザーを頻繁にご使用している場合は、ひと月に1度程度の徹底クリーニングが必要です。
- ボールなどの容器に、お湯(60℃から80℃)を用意します。
- ガラスリザーバータンクをお湯に浸けて、少量の食器洗い用中性洗剤を加えます。
- お湯と洗剤の力で、単純な汚れから膜状に貼り付いたオイルや固形物な
どが洗い流されます。- 間をおいてお湯を追加すると、より効果的な洗浄効果が得られます。
- 少なくとも30分は、お湯と洗剤の混合液に浸しておいてください。
- ガラスタンクリザーバーを取り出し、普通の水道水でやさしく洗いま
す。そして安全な場所で、自然乾燥させます。 - 乾燥したら、クリーニングは完了です。
